海外ツアー
東南アジア
5つ星リゾートホテル滞在、ゆとりの日程で巡るアンコール遺跡群 5日間
乾季のベストシーズンに設定!ゆとりの日程で心に残るアンコール遺跡の旅 ホテルは設備、立地にこだわった5つ星の「ソカ・アンコール」を利用!
- 出発地
- 成田/関西/中部
- 出発日
- 2022年11月16日(水)発~11月20日(日)帰国
2022年12月19日(月)発~12月23日(金)帰国
2023年2月8日(水)発~2月12日(日)帰国 - 旅行代金
- 258,000~265,000円
ツアー日程表
1日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
午前発 成田/関西/中部ホーチミン夕刻着 シェムリアップ ご出発空港までスーツケース無料託送サービス
【シェムリアップ:ソカ・アンコール リゾート 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
2日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
シェムリアップ滞在
【シェムリアップ:ソカ・アンコール リゾート 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
3日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
シェムリアップ滞在
【シェムリアップ:ソカ・アンコール リゾート 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
4日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
夕刻発 シェムリアップ夜着 ホーチミン
【機中泊】 |
![]() ![]() ![]() |
5日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
深夜発 ホーチミン朝着 成田/関西/中部 ご出発空港までスーツケース無料託送サービス
|
![]() ![]() ![]() |
- 日程内○太字観光地は入場観光、▲太字観光地は下車観光地です。
その他旅行条件など
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2023年2月8日(水)発~2月12日(日)帰国 | 265,000円 |
他のツアー日や詳細についてはパンフレットをご確認ください。
その他、下記の別途諸費用がかかります。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:49,000円
(2)任意海外旅行傷害保険
(3)燃油サーチャージ(金額は変動することがございます)。燃油サーチャージ目安額:お一人様43,000円(基準日2022年8月)
(4)空港施設使用料 成田:2,660円、関空:3,100円、中部:2,620円
(5)国際観光旅客税:1,000円
(6)本邦内の交通費及び宿泊代
(7)カンボジア査証料:4,500円(金額が変わることがございます)
(8)査証取得手続手数料:6,600円(税込)
※関西、中部発着は、別途差額が必要になる場合があります。
※キャンペーン企画につき各種割引対象外商品(旅行券等含む)
■ワクチン3回以上接種が完了した方で、お住まいの自治体が発行する「英文のワクチン接種証明書」(書面版、電子版どちらでも可能です)の取得が可能な方。
■新型コロナウイルス感染症に対する補償が組み込まれた「海外旅行傷害保険」に必ずご加入ください。現地で新型コロナウイルスに罹患して延泊などが必要になった場合、従来の海外旅行傷害保険で宿泊費用や帰国の為の航空券代が補償されます(渡航国によっては加入が義務づけられている場合もあります)。
■日本帰国の際、渡航先から出国する72時間前以内に実施されたPCR検査の陰性証明が日本国政府規定書面で必要になります。必要事項を弊社で記入した書面を準備し、行程の中で現地医療機関へご案内します。検査費用及び陰性証明の発行費用(国により5千円~2万円程度)は現地にて実費をお支払ください(ツアーによっては旅行代金に含めている場合がありますので、該当ツアーのパンフレットをご確認ください)。 ⇒令和4年9月7日より日本政府指定のワクチンを3回以上接種し、且つ接種証明書を所持する者は不要になりました。
※日本帰国の際、ご自宅や指定の宿泊施設等で待機が必要な国から入国する場合を除き、スマートフォンは必携ではなくなりました。スマートフォンをお持ちの方で、事前にアプリケーションのインストール及びデータの登録をすると一部の手続きが簡略化されます(ファストトラック)が、それらをせずに帰国しても入国手続き終了までの時間差は現状殆どありません。尚、渡航先によってはスマートフォンが必携になる場合がありますので、お申込時にご確認ください。
※渡航先の入国要件、帰国時の日本の水際対策は流動的ですので、お申込時に再度ご確認ください。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:49,000円
(2)任意海外旅行傷害保険
(3)燃油サーチャージ(金額は変動することがございます)。燃油サーチャージ目安額:お一人様43,000円(基準日2022年8月)
(4)空港施設使用料 成田:2,660円、関空:3,100円、中部:2,620円
(5)国際観光旅客税:1,000円
(6)本邦内の交通費及び宿泊代
(7)カンボジア査証料:4,500円(金額が変わることがございます)
(8)査証取得手続手数料:6,600円(税込)
※関西、中部発着は、別途差額が必要になる場合があります。
※キャンペーン企画につき各種割引対象外商品(旅行券等含む)
発着地 | 成田/関西/中部(現地合流) |
---|---|
最小催行人数 | 8名 |
添乗員 | 成田より同行します。 |
食事 | 朝3回、昼2回、夕3回(機内食は含みません) |
訪問国 | カンボジア ※査証(ビザ):必要です。 ※パスポート:入国時6ヶ月以上の有効残存期間と残頁1頁以上必要 ※写真1枚(無背景、縦4.5cm×横3.5cm) |
利用予定航空会社 | ベトナム航空 |
注意事項
- 現地の空港税・出国税(日本円約4,200円相当)をご旅行代金に含んでおります。
- 遺跡保護のため大型バスの利用が制限されている為、中型バスを利用します。このため、バスの座席はお一人様2席のスペースをご利用いただけません。
- シェムリアップ滞在中に土産店(2ヶ所)にご案内することを予めご了承ください。
- 航空機のスケジュール変更により、乗り継ぎ地、発着時刻が変わることがあります。
海外旅行のお申込にあたって
新型コロナウイルスの影響を受け、長らく見合わせていた海外募集型企画旅行の募集を再開させていただくことになりました。渡航国の入国制限(各種手続き等)、新型コロナウイルスの流行状況、帰国に関わる日本の水際対策など、久しぶりの海外旅行のお申込みに際して少なからず不安をお感じのことと思いますが、皆様の安全と安心を第一に段階を踏んで再開してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 尚、当面の間、下記の条件を満たすお客様に限定してお申込を受けさせていただきます。■ワクチン3回以上接種が完了した方で、お住まいの自治体が発行する「英文のワクチン接種証明書」(書面版、電子版どちらでも可能です)の取得が可能な方。
■新型コロナウイルス感染症に対する補償が組み込まれた「海外旅行傷害保険」に必ずご加入ください。現地で新型コロナウイルスに罹患して延泊などが必要になった場合、従来の海外旅行傷害保険で宿泊費用や帰国の為の航空券代が補償されます(渡航国によっては加入が義務づけられている場合もあります)。
■日本帰国の際、渡航先から出国する72時間前以内に実施されたPCR検査の陰性証明が日本国政府規定書面で必要になります。必要事項を弊社で記入した書面を準備し、行程の中で現地医療機関へご案内します。検査費用及び陰性証明の発行費用(国により5千円~2万円程度)は現地にて実費をお支払ください(ツアーによっては旅行代金に含めている場合がありますので、該当ツアーのパンフレットをご確認ください)。 ⇒令和4年9月7日より日本政府指定のワクチンを3回以上接種し、且つ接種証明書を所持する者は不要になりました。
※日本帰国の際、ご自宅や指定の宿泊施設等で待機が必要な国から入国する場合を除き、スマートフォンは必携ではなくなりました。スマートフォンをお持ちの方で、事前にアプリケーションのインストール及びデータの登録をすると一部の手続きが簡略化されます(ファストトラック)が、それらをせずに帰国しても入国手続き終了までの時間差は現状殆どありません。尚、渡航先によってはスマートフォンが必携になる場合がありますので、お申込時にご確認ください。
※渡航先の入国要件、帰国時の日本の水際対策は流動的ですので、お申込時に再度ご確認ください。