1. HOME
  2. 国内ツアー
  3. 九州・沖縄
  4. 長崎ランタンフェスティバルと雲仙温泉、島原の旅 3日間

国内ツアー
九州・沖縄

長崎ランタンフェスティバルと雲仙温泉、島原の旅 3日間

世界新三大夜景と1万5千個のランタンで染まる長崎の夜を満喫 雲仙では有名な宮崎旅館へ宿泊、島原のローカル鉄道も体験

ランタンフェスティバルのオブジェ①
ランタンフェスティバルのオブジェ②
長崎ランタンフェスティバル 中国ランタンの装飾 写真提供:(一社)長崎県観光連盟
ランタンフェスティバルの提灯
「世界新三大夜景」に認定された長崎の夜景
稲佐山山頂展望台
稲佐山スロープカー
雲仙ロープ―ウェイで妙見岳山頂へ
雲仙地獄の真知子岩
修復工事が終わった島原城
日本で一番海に近い駅 大三東駅
大三東駅「幸せの黄色いハンカチ」
島原鉄道
ランタンフェスティバルのオブジェ①
ランタンフェスティバルのオブジェ②
長崎ランタンフェスティバル 中国ランタンの装飾 写真提供:(一社)長崎県観光連盟
ランタンフェスティバルの提灯
「世界新三大夜景」に認定された長崎の夜景
稲佐山山頂展望台
稲佐山スロープカー
雲仙ロープ―ウェイで妙見岳山頂へ
雲仙地獄の真知子岩
修復工事が終わった島原城
日本で一番海に近い駅 大三東駅
大三東駅「幸せの黄色いハンカチ」
島原鉄道
previous arrow
next arrow
 
ランタンフェスティバルのオブジェ①
ランタンフェスティバルのオブジェ②
長崎ランタンフェスティバル 中国ランタンの装飾 写真提供:(一社)長崎県観光連盟
ランタンフェスティバルの提灯
「世界新三大夜景」に認定された長崎の夜景
稲佐山山頂展望台
稲佐山スロープカー
雲仙ロープ―ウェイで妙見岳山頂へ
雲仙地獄の真知子岩
修復工事が終わった島原城
日本で一番海に近い駅 大三東駅
大三東駅「幸せの黄色いハンカチ」
島原鉄道
previous arrow
next arrow
出発地
羽田空港
出発日
2026年2月8日(日)~2月10日(火)
旅行代金
218,000円

ツアーのポイント

中国の旧正月「春節」の時期に開催されてきた長崎ランタンフェスティバル。来年からは2月の第1金曜日~17日間の開催に固定化されます。ランタンフェスティバルの醍醐味と言えば、明かりが灯る夜です。夜の新地中華街、メイン会場の湊公園では、大小様々なランタンが飾られ、幻想的な雰囲気です。稲佐山展望台からの夜景とランタンで長崎の夜をお楽しみ下さい。
雲仙温泉では、有名な「雲仙宮崎旅館」へ宿泊。島原城やローカル鉄道も体験していただきます。
  • 雲仙宮崎旅館 お部屋の一例

    雲仙宮崎旅館 お部屋の一例

  • 雲仙宮崎旅館 夕食一例

    雲仙宮崎旅館 夕食一例

  • 雲仙宮崎旅館 露天風呂一例

    雲仙宮崎旅館 露天風呂一例

ツアー日程表

1日目

スケジュール食事

14:15発 羽田空港16:20着 長崎空港長崎市内

  • 午後、航空機で長崎空港へ。着後、専用バスで稲佐山中腹へ。高級車フェラーリなどを手掛けた工業デザイナー奥山清行氏が率いるKEN OKUYAMA DESIGNが手掛けた○長崎稲佐山スロープカーで山頂へ。山頂の展望台よりモナコ、上海と並び「世界新三大夜景」に選ばれた長崎の夜景を鑑賞。
  • お泊りは新地中華街の一画にあり、ランタンフェスティバルのメイン会場も徒歩圏内の好立地です。
  • 夕食は新地中華街にて「長崎ちゃんぽん」など中華のコース料理をご用意しました。夕食後、徒歩でライトアップされた「夜の長崎ランタンフェスティバル」へご案内します。

【長崎市内:ホテルJALシティ長崎(洋室) 泊】

食事なし 食事なし 夕食付き

2日目

スケジュール食事

長崎市内雲仙温泉

  • 午前、▲大浦天主堂周辺の自由散策。専用バスで島原半島の雲仙へ。途中、雲仙岳や橋湾が望める▲愛野展望台(長崎カステラランド)へ立ち寄ります。標高1,080mの仁田峠から○雲仙ロープウェイで妙見岳山頂まで上り展望を楽しみます。
  • お泊りは雲仙地獄に隣接し、2022年に新築リニューアルした雲仙宮崎旅館です。源泉かけ流しの温泉、モダンでハイセンスな客室は毎回好評です。
  • 夕食はホテルのダイニングで和洋創作料理をお楽しみ下さい。

【雲仙温泉:雲仙宮崎旅館(洋室) 泊】

朝食付き 昼食付き 夕食付き

3日目

スケジュール食事

雲仙温泉島原17:10発 長崎空港18:45着 羽田空港

  • 午前、ホテルより徒歩で▲雲仙地獄を散策。専用バスで島原市内へ。雲仙普賢岳の噴火の教訓を後世に伝える○がまだすドーム(雲仙岳災害館)、築城400年記念工事で外壁の漆喰と瓦が新しく塗り替えられた○島原城を見学。
  • 昼食は島原の郷土料理「具雑煮」をご用意しました。
  • 午後、○島原鉄道「通称シマテツ」の体験乗車。島原駅から駅舎の裏一面に有明海が広がる大三東(おおみさき)駅を往復(片道約10分)。専用バスで長崎空港へ。夕刻、航空機で羽田へ。
朝食付き 昼食付き 食事なし
  • 日程内○太字観光地は入場観光、▲太字観光地は下車、車窓観光となります。
  • ランタンフェスティバルは当日の交通状況、天候などによりご案内する場所を変更することもあります。

その他旅行条件など

出発日旅行代金
2026年2月8日(日)~2月10日(火)218,000円

他のツアー日や詳細についてはパンフレットをご確認ください。

その他、下記の別途諸費用がかかります。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:32,000円(上記は、2名1室利用の大人お一人様の料金です。)
(2)任意国内旅行傷害保険料
発着地羽田空港
最小催行人数8名
添乗員羽田から羽田まで同行
食事朝2回、昼2回、夕2回
訪問地長崎県
宿泊予定ホテル【長崎市内】ホテルJALシティ長崎(洋室)
【雲仙温泉】雲仙宮崎旅館(洋室)
利用予定航空会社日本航空、全日空、ソラシドエア
利用予定バス会社ラッキーバス

注意事項

  • お部屋は洋室1室2名様利用が基本。お一人様も同じ部屋(2ベッドの洋室)になります。
  • パンフレットに記載の航空機スケジュールは日本航空を基本にしておりますが、他社便になる場合があります。航空機のスケジュールはご出発1か月前に決定します。
  • 雲仙ロープウェイは強風の場合運休することがあります。
  • 掲載の写真は全てイメージです。写真提供:(一社)長崎県観光連盟

今後のツアー

CH >