国内ツアー
東北
一度は乗りたい!絶景秘境線・只見線と奥会津の旅 3日間
2022年全線運転再開!2つの展望ビューポイントや、昨年復旧した会津川口駅~只見駅間に乗車。個人では行きにくい奥会津へ。
- 出発地
- 浅草駅
- 出発日
- 2023年8月21日(月)発~8月23日(水)着
2023年10月23日(月)発~10月25日(水)着 - 旅行代金
- 148,000~158,000円
ツアーのポイント
全国屈指の秘境路線 只見線
11年ぶりに昨年10月全線開通し、一躍話題のスポットになった只見線。しかし、鉄道の本数、時間の調整、交通手段の少なさ、宿泊施設の有無などの原因で、個人ではとても行きにくい場所といえます。今回、只見線の時間にあわせ、運転再開した区間の乗車、沿線のビューポイントへご案内します。また自然豊かな奥会津の見所もご案内します。2022年10月1日 11年ぶりに全線再開
福島県の会津若松駅から新潟県の小出駅をつなぐ全長約135kmの「JR只見線」。全国屈指の秘境路線として知られ、「美しい鉄道路線ベストテン」で第1位にも輝いた大人気のローカル線です。JR只見線が走る福島県の奥会津は、“日本の原風景”が広がる旅情たっぷりのエリア。沿線周辺には、のどかな里山の風景や、四季折々に美しい渓谷がどこまでも続き、ノスタルジックな情景に包まれます。2022年10月1日には、豪雨災害を受け運休していた「会津川口駅-只見駅間」が約11年ぶりに復活。全線運転再開となったニュースでも話題となりました。渋川問屋
明治15年海産物問屋として創業。会津郷土料理を提供する老舗店で、素敵な佇まいと味で人気のお店。深沢温泉 季の郷 湯ら里(ゆらり)
奥会津 只見にある温泉宿。洋室を手配しましたが部屋数が少ないのでお早めに!ツアー日程表
1日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
11:00発 浅草駅14:09着 会津田島駅会津若松
【会津若松:ワシントンホテル(洋室) 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
2日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
会津若松会津川口駅只見駅深沢温泉
【深沢温泉:季の郷湯ら里(洋室) 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
3日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
深沢温泉只見駅奥会津15:00発 会津田島駅18:15頃着 浅草駅
|
![]() ![]() ![]() |
- 日程内○太字観光地は入場観光、▲太字観光地は下車、太字は車窓観光となります。
その他旅行条件など
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2023年10月23日(月)発~10月25日(水)着 | 158,000円 |
他のツアー日や詳細についてはパンフレットをご確認ください。
その他、下記の別途諸費用がかかります。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:18,000円(上記は、2名1室利用の大人お一人様の料金です。)
(2)任意国内旅行傷害保険料
(1)1人部屋希望の際の追加料金:18,000円(上記は、2名1室利用の大人お一人様の料金です。)
(2)任意国内旅行傷害保険料
発着地 | 浅草駅 |
---|---|
最小催行人数 | 8名 |
添乗員 | 浅草駅から浅草駅まで同行 |
食事 | 朝2回、昼2回、夕2回 |
訪問地 | 福島県 |
宿泊予定ホテル | 【会津若松】ワシントンホテル(洋室) 【深沢温泉】季の郷湯ら里(洋室) |
利用予定バス会社 | 会津乗合自動車(株) |
注意事項
- お部屋は洋室(2名様、1名様同じお部屋)。3名以上で利用希望は早めにお問い合わせ下さい。
- ビューポイントでは、列車の時間にあわせていますが、何等かの理由で通過する列車をご覧いただけない場合があります。また列車は自由席のため座れない場合があります。予めご了承下さい。
- 場所柄、道路が狭い場所が多く、時間通りに進まないことがあります。また見学場所も突然休館になることもあります。その場合は別の場所にご案内することがあります。
- 切符自己手配または北千住、春日部、栃木乗車下車の方は申込時にお問い合わせ下さい。
- 掲載の写真は全てイメージです。 写真提供:只見線管理事務所、奥会津郷土写真家 星 賢孝、福島県南会津地方振興局