海外ツアー
中央アジア
早春のウズベキスタン、青の都サマルカンドの旅 6日間
成田/関西/中部/福岡発着 最大12名様
- 出発地
- 成田(関西/中部/福岡発着、ソウル合流解散可能)
- 出発日
- 2024年3月18日(月)発~3月23日(土)帰国
- 旅行代金
- 358,000円
ツアーのポイント
「春分の日」、中央アジアと一部の中東地域では「ナウルーズ」(ペルシア語で「新しい日」)という春の訪れを祝う祭りが催されます。この祭りはイスラム教の祭りではなく、イスラム教よりも更に古いゾロアスター教に起源は遡ります。古くからの儀式的習慣は殆どの場所で失われており、日本のお正月のように「ナウルーズ、おめでとう」と挨拶をしたり、家族や友人が集まり一緒にご馳走をいただくことがお祝いの主な内容になっています。街中も数週間前から飾りつけが始まり、特別な雰囲気はこの時季ならではのものでしょう。サマルカンド近郊の村では、「クプカリ」(他の国ではブスカシともいいます)という馬に乗って頭を落とした胴体だけの羊や山羊を奪い合う伝統的なスポーツも開催されます。また、女性達が手間と時間をかけて作る「スマラク」という小麦をジャム状にした縁起物の食べ物も、この時季ならではの春の味覚といえます。中央アジアの国々の中で観光として最も人気のあるウズベキスタンの中でも、代表的な世界遺産の街「サマルカンド」にゆったり3連泊して春の訪れを現地化の方と一緒に感じてみませんか。
ツアー日程表
1日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
午前発または午後発 成田/関西/中部/福岡ソウル22:20着 タシケント ご出発空港までスーツケース無料託送サービス
【タシケント:ウインダムまたはラマダ 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
2日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
午後発 タシケント夕刻着 サマルカンド
【サマルカンド:アジア・サマルカンド 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
3日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
サマルカンド滞在
【サマルカンド:アジア・サマルカンド 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
4日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
サマルカンド滞在【春の祭典・ナウルーズ】
【サマルカンド:アジア・サマルカンド 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
5日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
午前発 サマルカンド午前着/22:05発 タシケント
【機中泊】 |
![]() ![]() ![]() |
6日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
ソウル午前または夕刻着 成田/関西/中部/福岡 ご出発空港までスーツケース無料託送サービス
|
![]() ![]() ![]() |
- 日程内○太字観光地は入場、▲太字観光地は下車観光です。
その他旅行条件など
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2024年3月18日(月)発~3月23日(土)帰国 | 358,000円 |
他のツアー日や詳細についてはパンフレットをご確認ください。
その他、下記の別途諸費用がかかります。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:35,000円
(2)任意海外旅行傷害保険
(3)燃油サーチャージ(金額は変動することがございます)。燃油サーチャージ目安額:お一人様36,000円(基準日2023年10月)
(4)空港施設使用料 成田:3,010円 関空:3,100円 中部:2,620円 福岡:980円
(5)国際観光旅客税:1,000円
(6)本邦内の交通費及び宿泊代
※関西、中部、福岡発着の場合、別途差額が必要になることがあります。
※ビジネスクラス利用をご希望の場合は早めにお問い合わせください。
※渡航先の入国要件、帰国時の日本の水際対策は流動的ですので、お申込時に再度ご確認ください。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:35,000円
(2)任意海外旅行傷害保険
(3)燃油サーチャージ(金額は変動することがございます)。燃油サーチャージ目安額:お一人様36,000円(基準日2023年10月)
(4)空港施設使用料 成田:3,010円 関空:3,100円 中部:2,620円 福岡:980円
(5)国際観光旅客税:1,000円
(6)本邦内の交通費及び宿泊代
※関西、中部、福岡発着の場合、別途差額が必要になることがあります。
※ビジネスクラス利用をご希望の場合は早めにお問い合わせください。
発着地 | 成田(関西/中部/福岡発着、ソウル合流解散可能) |
---|---|
最小催行人数 | 8名 |
添乗員 | 成田より同行します。 |
食事 | 朝4回、昼4回、夕4回(機内食は含みません) |
訪問国 | ウズベキスタン ※査証:不要 ※パスポート有効残存期間:ウズベキスタン出国時3ヶ月以上必要。未使用査証欄2頁以上が必要です。 |
利用予定航空会社 | アシアナ航空 |
注意事項
- 現地の空港税・出国税(日本円約6,500円相当)をご旅行代金に含んでおります。
- 各地ホテルはバスタブ付きのお部屋をリクエストしておりますが、部屋数が少ない関係でシャワーのみのお部屋になる場合がありますので、予めご了承ください。
- 「クプカリ」の開催日時は直前まで決定せず予定の開催日に合わなくなることがあります。当日の天候や村の都合で延期や中止になることもありますのでお含みおきください。
- モスクの見学は礼拝時など現地の状況により外観のみの見学となることがあります。
- ラマダン期間中になりますが、観光に影響はございません。
海外旅行のお申込にあたって
■新型コロナウイルス感染症に対する補償が組み込まれた「海外旅行傷害保険」に必ずご加入ください。現地で新型コロナウイルスに罹患して延泊などが必要になった場合、従来の海外旅行傷害保険で宿泊費用や帰国の為の航空券代が補償されます(渡航国によっては加入が義務づけられている場合もあります)。※渡航先の入国要件、帰国時の日本の水際対策は流動的ですので、お申込時に再度ご確認ください。