1. HOME
  2. 海外ツアー
  3. 東南アジア
  4. 祈りの国と微笑みの国へ絶景を訪ねる 6日間

海外ツアー
東南アジア

祈りの国と微笑みの国へ絶景を訪ねる 6日間

“ラオスの桂林”バンビエン、タイ東北部イサーン地方の“紅い睡蓮が咲く海”を訪問【最大12名様 成田/関西/中部/福岡】

紅い睡蓮の海ノーンハーン湖①(イメージ)@タイ国政府観光庁
紅い睡蓮の海ノンハーン湖②@タイ国政府観光庁
ラオスの桂林と称されるバンビエン(イメージ)
タムチャン洞窟・バンビエン(イメージ)
ラオスとタイを結ぶ友好橋
プープラバート歴史公園の奇岩@タイ国政府観光庁
世界遺産バンチェン遺跡①@タイ国政府観光庁
世界遺産バンチェン遺跡②@タイ国政府観光庁
ビエンチャンのシンボル的存在タート・ルアン(イメージ)
紅い睡蓮の海ノーンハーン湖①(イメージ)@タイ国政府観光庁
紅い睡蓮の海ノンハーン湖②@タイ国政府観光庁
ラオスの桂林と称されるバンビエン(イメージ)
タムチャン洞窟・バンビエン(イメージ)
ラオスとタイを結ぶ友好橋
プープラバート歴史公園の奇岩@タイ国政府観光庁
世界遺産バンチェン遺跡①@タイ国政府観光庁
世界遺産バンチェン遺跡②@タイ国政府観光庁
ビエンチャンのシンボル的存在タート・ルアン(イメージ)
previous arrow
next arrow
 
紅い睡蓮の海ノーンハーン湖①(イメージ)@タイ国政府観光庁
紅い睡蓮の海ノンハーン湖②@タイ国政府観光庁
ラオスの桂林と称されるバンビエン(イメージ)
タムチャン洞窟・バンビエン(イメージ)
ラオスとタイを結ぶ友好橋
プープラバート歴史公園の奇岩@タイ国政府観光庁
世界遺産バンチェン遺跡①@タイ国政府観光庁
世界遺産バンチェン遺跡②@タイ国政府観光庁
ビエンチャンのシンボル的存在タート・ルアン(イメージ)
previous arrow
next arrow
出発地
成田/関西/中部/福岡
出発日
2023年12月17日(日)発~12月22日(金)帰国
2024年1月15日(月)発~1月20日(土)帰国
旅行代金
328,000円

ツアーのポイント

“ラオスの桂林”~バンビエン~

ラオスの首都ビエンチャンから北へ約130kmに位置するバンビエンは、ナムソン川と緑豊かな山に囲まれた静かな佇まいをもつ町です。観光のハイライトはナムソン川のボートクルーズで、船上から中国の桂林さながらの奇峰群と長閑な田園風景をお楽しみいただきます。

“紅い睡蓮の海”~ノーンハーン~

ウドーンターニー市内から南東へ約43km、クンパワピー郡のほぼ中央に、紅い睡蓮の海(タレープア・デーン/正式名:ノンハーン)と名付けられた湖が広がっています。総面積約36平方kmの広大な湖では、毎年12月から2月上旬にかけての早朝、水面が紅い(ピンク)睡蓮の花で埋め尽くされ、その名の通り湖一面が紅く染まる幻想的な景色を船上からご覧いただきます。

ツアー日程表

1日目

スケジュール 食事

9:30~10:30発 各地ホーチミン19:00着 ビエンチャン

ご出発空港までスーツケース無料託送サービス

  • ベトナム航空にてホーチミン乗り継ぎプノンペン経由、ラオスの首都ビエンチャンへ。着後、夕食をとりホテルへ。昼食は機内食です。

【ビエンチャン:ラオプラザまたはクラウンプラザ 泊】

食事なし 食事なし 夕食付き

2日目

スケジュール 食事

ビエンチャン滞在

  • 朝食後、○国立博物館を見学。その後、専用車にて“ラオスの桂林”と称される景勝地バンビエンへ。着後、ナムソン川の○ボートクルーズ、幻想的な鍾乳石が美しい○タムチャン洞窟を見学します。観光後、ビエンチャンに戻ります。

【ビエンチャン:ラオプラザまたはクラウンプラザ 泊】

朝食付き 昼食付き 夕食付き

3日目

スケジュール 食事

ビエンチャン国境 ノンカイウドーンターニー

  • 朝食後、専用車にて郊外のラオス・タイ国境へ。メコン川に架かる「友好橋」を渡りタイ・ノンカイへ。着後、国境の街らしい▲ターサデット市場を散策。その後、きのこ型の奇岩群や先史時代の壁画が残る○プー・プラ・バート歴史公園を訪れます。観光後、タイ東北部イサーン地方の中心都市の一つウドーンターニーへ。
  • 夕食は本場イサーン地方の料理をどうぞ。夕食後、▲ナイトマーケットにご案内します。

【ウドーンターニー:センタラ・ホテル 泊】

朝食付き 昼食付き 夕食付き

4日目

スケジュール 食事

ウドーンターニー滞在

  • 早朝、専用車にて郊外の「紅い睡蓮の咲く海(湖)」▲ノーンハーン湖へ。着後、ボートに乗りピンク色の睡蓮の花が水面を埋め尽くす絶景をご覧いただきます。観光後、紀元前2500年~2000年頃の墳墓遺跡で当時の東南アジア地域の高い技術と文明が素晴らしい世界遺産○バンチェン遺跡○バンチェン国立博物館を見学。
  • 夕食はタイスキ鍋料理をご賞味ください。

【ウドーンターニー:センタラ・ホテル 泊】

朝食付き 昼食付き 夕食付き

5日目

スケジュール 食事

ウドーンターニー国境 夜発 ビエンチャン夜着 ハノイ

  • 朝食後、専用車にてノンカイへ。再び「友好橋」を渡りラオス・ビエンチャンへ。
  • 昼食はラオス風中華料理をお楽しみください。昼食後、パリの凱旋門を模した▲パトゥーサイ、ビエンチャンのシンボル○タート・ルアン寺院、エメラルド仏が保管されていた○ワット・ホーパケオ、2千体もの仏像が回廊に並ぶ○ワットシーサケートを見学します。夜、ベトナム航空にてハノイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【機中泊】

朝食付き 昼食付き 食事なし

7日目

スケジュール 食事

深夜発 ハノイ6:30~8:20着 各地

ご出発空港までスーツケース無料託送サービス

  • 朝、成田空港第1ターミナル着。朝食は機内食です。
食事なし 食事なし 食事なし
  • 日程内○太字観光地は入場、▲太字観光地は下車観光です。

その他旅行条件など

出発日旅行代金
2024年1月15日(月)発~1月20日(土)帰国328,000円

他のツアー日や詳細についてはパンフレットをご確認ください。

その他、下記の別途諸費用がかかります。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:53,000円
(2)任意海外旅行傷害保険
(3)燃油サーチャージ(金額は変動することがございます)。燃油サーチャージ目安額:お一人様26,500円(基準日2023年8月)
(4)空港施設使用料 成田:3,010円、関西:3,100円、中部2,970円、福岡980円
(5)国際観光旅客税:1,000円
(6)本邦内の交通費及び宿泊代
※関西、中部、福岡発着の場合、別途差額が必要になる場合があります。
※国際線ビジネスクラスご利用の方はお問い合わせ下さい。
発着地 成田/関西/中部/福岡
最小催行人数 8名
添乗員 成田より同行します。
食事 朝4回、昼4回、夕4回(機内食は含みません)
訪問国 ラオス、タイ
※査証(ビザ)不要
※パスポート有効残存期間:タイ、ラオス入国時6ヶ月以上、残頁2ページ以上必要です。
1年以内にタイに陸路入国した方は必ずお申し出ください。
利用予定航空会社 ベトナム航空

注意事項

  • 現地の空港税・出国税(日本円約4,900円相当)をご旅行代金に含んでおります。
  • 睡蓮の花の咲き具合は、その年の気候により変わりますので予めご了承ください。
  • ビエンチャンのホテルはバスタブ付きのお部屋をリクエストしていますが、部屋数が少ないため、シャワーのみとなる場合があります。ウドーンターニーのホテルはバスタブを備えておらずシャワーのみとなります。
  • マイクロバス(2日目はミニバン)を利用しますので、お一人様2席のスペースはご利用いただけませんので予めご了承ください。

海外旅行のお申込にあたって

■新型コロナウイルス感染症に対する補償が組み込まれた「海外旅行傷害保険」に必ずご加入ください。現地で新型コロナウイルスに罹患して延泊などが必要になった場合、従来の海外旅行傷害保険で宿泊費用や帰国の為の航空券代が補償されます(渡航国によっては加入が義務づけられている場合もあります)。

※渡航先の入国要件、帰国時の日本の水際対策は流動的ですので、お申込時に再度ご確認ください。

今後のツアー

CH >