1. HOME
  2. 添乗員の帰着レポート
  3. 2025年6月30日発 世界遺産 九寨溝・黄龍と高山植物を楽しむ旅 7日間

特集
SPECIAL

2025年6月30日発 世界遺産 九寨溝・黄龍と高山植物を楽しむ旅 7日間

成都東駅ホーム
高速鉄道
高速鉄道車内
牟尼溝のザガ瀑布
長海
諾日朗瀑布
臥龍海
九寨溝の五彩池
ヒルトン九寨溝 客室
ヒルトン九寨溝 バスルール
ヒルトン九寨溝 トイレとシャワールーム
フラワーウォッチングの様子
花々1
花々2
花々3
花々4
黄龍のロープウェイ
黄龍の電動カー
黄龍九寨駅
黄龍のハイライト五彩池
黄龍全景
成都東駅ホーム
高速鉄道
高速鉄道車内
牟尼溝のザガ瀑布
長海
諾日朗瀑布
臥龍海
九寨溝の五彩池
ヒルトン九寨溝 客室
ヒルトン九寨溝 バスルール
ヒルトン九寨溝 トイレとシャワールーム
フラワーウォッチングの様子
花々1
花々2
花々3
花々4
黄龍のロープウェイ
黄龍の電動カー
黄龍九寨駅
黄龍のハイライト五彩池
黄龍全景
previous arrow
next arrow
 
成都東駅ホーム
高速鉄道
高速鉄道車内
牟尼溝のザガ瀑布
長海
諾日朗瀑布
臥龍海
九寨溝の五彩池
ヒルトン九寨溝 客室
ヒルトン九寨溝 バスルール
ヒルトン九寨溝 トイレとシャワールーム
フラワーウォッチングの様子
花々1
花々2
花々3
花々4
黄龍のロープウェイ
黄龍の電動カー
黄龍九寨駅
黄龍のハイライト五彩池
黄龍全景
previous arrow
next arrow

6月末から7日間の日程で中国の四川省にある世界遺産「九寨溝・黄龍」へ行ってまいりました。九寨溝・黄龍はとても人気があり、国内海外問わず毎日何万人もの観光客が訪れます。私も以前はほぼ毎年ツアーの添乗で九寨溝・黄龍を訪れていましたが、2017年の大地震と新型コロナウイルス流行の影響でなかなか行けない日々が続いていました。今回は約10年ぶりの訪問となりましたが、以前と変わらない美しい景色に感動の連続でした。景色は変わらず綺麗でしたが、成都から九寨溝近くへの高速鉄道が開通し、これまでバスで約7時間かかっていた道のりが約4時間に短縮されました。また、峠道しかなかったところにトンネルができるなど、交通の面で大きな変化がありました。歩道や看板などもよく整備されており、観光地として成熟してきた感じがありました。また、黄龍でもいままで徒歩だった場所に新たに電動カートが利用できるようになり、ますます観光しやすくなりました。標高が高いので体調管理には注意する必要がありますが、これまで以上に絶景を楽しむチャンスが広がったように感じた九寨溝・黄龍の旅でした。次回は紅葉と黄葉が美しい10月中旬に催行予定です。

最近の「添乗員の帰着レポート」

CH >