1. HOME
  2. 添乗員の帰着レポート
  3. 2025年4月7日発 桜咲く福島 花見山と二本松、白河、絶景秘境線 只見線乗車の旅 3日間

特集
SPECIAL

2025年4月7日発 桜咲く福島 花見山と二本松、白河、絶景秘境線 只見線乗車の旅 3日間

花見山1
花見山2
花見山3
花見山4
花見山5
花見山から普島市内
只見駅のふみきりが・・・
只見駅はまだ雪がこんなに
只見線とビューポイント
白河の小峰城と桜
白河の南湖神社の桜
花見山1
花見山2
花見山3
花見山4
花見山5
花見山から普島市内
只見駅のふみきりが・・・
只見駅はまだ雪がこんなに
只見線とビューポイント
白河の小峰城と桜
白河の南湖神社の桜
previous arrow
next arrow
 
花見山1
花見山2
花見山3
花見山4
花見山5
花見山から普島市内
只見駅のふみきりが・・・
只見駅はまだ雪がこんなに
只見線とビューポイント
白河の小峰城と桜
白河の南湖神社の桜
previous arrow
next arrow

福島の桃源郷・花見山。今年は桜や多くの花がきれいにご覧いただくことができました。お天気にも恵まれゆっくりとお楽しみいただきました。
翌日は只見方面へ移動。現在、3月上旬より大白川から会津川口間が雪の影響で運休中。予定と違う区間で只見線に乗車しましたが、運休のためか地元の方しか乗っていませんでした。今年は特に雪が多かったようで、訪れた時も只見駅には2m以上の雪が残っていました。GWまでに復旧してくれるといいですね。3日目は山を越え会津田島、白河方面へ。山をこえるとすっかり春の陽気で桜もきれいに咲いていました。
桜にはじまり、雪そして桜に終わる旅となりました。

最近の「添乗員の帰着レポート」

CH >