1. HOME
  2. 添乗員の帰着レポート
  3. 2023年11月26日発 紅葉の隠れた名所を巡る ゆとりの京都美食の旅 3日間

特集
SPECIAL

2023年11月26日発 紅葉の隠れた名所を巡る ゆとりの京都美食の旅 3日間

北野天満宮 もみじ苑
北野天満宮 もみじ苑
previous arrow
next arrow
 
北野天満宮 もみじ苑
世界遺産 龍安寺の庭
龍安寺の池にうつる紅葉
紅葉のライトアップと月
夜のライトアップ 紅葉と北山杉
紅葉の名所 永観堂
永観堂のモミジ 赤 黄 様々な色できれいでした
毘沙門堂の紅葉
皇室ゆかりの泉湧寺の庭園
今熊野観音寺と紅葉
仏舎利塔のある妙満寺
実相院の庭
previous arrow
next arrow

今回は京都の紅葉の名所の中で、バスで訪れることが難しい場所を中心にご案内しました。1日目は北野天満宮のもみじ苑や世界遺産の龍安寺、ライトアップされたお庭などを見学。紅葉も一番の見頃の時期で天気も良かったので写真がきれいに映えました。2、3日目はバスで行くことが難しく、道が狭く、駐車場が小さいなどツアーで行くことが難しい場所へタクシーに分乗しご案内しました。外国人にも高い人気を誇る永観堂は朝一番に行き、まだ人がそこまで多くない時間だったので、とても良い写真がとれました。お食事も和会席、湯豆腐湯葉会席、京都の食材を使用した洋食コース、京都の名店の中華料理などいつもより予算をかけ、雰囲気のよいお食事処にご案内しました。外国人が沢山きていて大変とテレビで取り上げていますが、それは一部の有名な観光地だけ。ちょっと奥に入れば、京都らしい風景がたくさん残っています。やっぱり京都はいいなと思える旅になりました。来年も秋の時期にちょっと変わった京都へご案内できればと思います。お楽しみに。

最近の「添乗員の帰着レポート」

CH >