1. HOME
  2. 添乗員の帰着レポート
  3. 2023年10月26日発 国生み神話ゆかりの淡路島と大塚国際美術館を訪ねる旅 3日間

特集
SPECIAL

2023年10月26日発 国生み神話ゆかりの淡路島と大塚国際美術館を訪ねる旅 3日間

あわじ花さじき
野島断層
伊弉諾神宮
おのころ島神社の大鳥居
玉ねぎの直売所
淡路玉ねぎ
淡路島玉ねぎの品種
観潮船 咸臨丸
大鳴門橋
鳴門の渦潮1
鳴門の渦潮2
大塚国際美術館
大塚国際美術館 システィーナ・ホール
五斗長垣内遺跡
あわじ花さじき
野島断層
伊弉諾神宮
おのころ島神社の大鳥居
玉ねぎの直売所
淡路玉ねぎ
淡路島玉ねぎの品種
観潮船 咸臨丸
大鳴門橋
鳴門の渦潮1
鳴門の渦潮2
大塚国際美術館
大塚国際美術館 システィーナ・ホール
五斗長垣内遺跡
previous arrow
next arrow
 
あわじ花さじき
野島断層
伊弉諾神宮
おのころ島神社の大鳥居
玉ねぎの直売所
淡路玉ねぎ
淡路島玉ねぎの品種
観潮船 咸臨丸
大鳴門橋
鳴門の渦潮1
鳴門の渦潮2
大塚国際美術館
大塚国際美術館 システィーナ・ホール
五斗長垣内遺跡
previous arrow
next arrow

神代の昔、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が天の沼矛(ぬぼこ)で海原をかき回すと、矛から滴る潮が固まり自凝島(オノコロ島)になったという国生みの神話がありますが、その神話の舞台になっている淡路島へ10/26~28の3日間添乗してきました。
今回は東京駅から新幹線で新神戸へ移動。その後、専用バスで明石海峡大橋を渡って淡路島へ入りました。淡路島は一年を通して四季折々の花が見られ、初日に訪れた「あわじ花さじき」では、コスモス、サルビア、そばの花などが満開を迎えていました。丘の上から眺める花畑と、奥に広がる海の景色がとても綺麗でした。平日にもかかわらず、沢山の人が訪れていました。
伊弉諾神宮やおのころ島神社など、オノコロ島ゆかりの地を訪ね、伝統芸能の淡路人形浄瑠璃、徳島県の大塚国際美術館、鳴門の渦潮を間近で楽しめる「うずしおクルーズ」、弥生時代後期に栄えた鉄器づくりの村「五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡」もご案内しました。お泊りはホテル&リゾーツ南あわじへ2連泊。洋室のお部屋利用で、お食事も大変好評でした。中でも、淡路島産のたまねぎが好評で、直売所でケース買いしている方もいました。3日間のツアーでしたが、毎日青空が続いて過ごしやすかったです。

最近の「添乗員の帰着レポート」

CH >