国内ツアー
関東・甲信越・小笠原諸島
神々が集いし神津島満喫の旅 4日間
伊豆七島の最西端の有人島・神津島で3連泊 5月中旬~6月上旬はオオシマツツジが咲くシーズン 最大12名様限定
- 出発地
- 竹芝客船ターミナル
- 出発日
- 2023年4月10日(月)発~4月13日(木)着
2023年5月22日(月)発~5月25日(木)着 - 旅行代金
- 155,000~158,000円
ツアーのポイント
5月中旬~6月上旬はオオシマツツジが咲くシーズン
神津島に3連泊でじっくりと巡ります。
神々が集った伝説が残る神津島では島を代表する天上山のトレッキングにご案内します。トレッキングと聞くとかなりハードなイメージがありますが、高低差は約200m、各見どころを巡りながら、休憩を挟みながらのんびりと約2時間30分登ります。また、数少ない現地のトレッキングガイドを手配。
神津島の自然をお楽しみいただくだけでなく、島の歴史、名所をガイドとともに巡ります。
場所柄ホテルのレベルは劣りますが、神津島で島唯一のホテル「神津館」を確保しています。オーシャンビューのお部屋からは天候に恵まれますときれいな夕陽もご覧いただけます。ホテル選びも可能な限りこだわりました。
神津島は東京都で初めて星空保護区に認定されています。星空に詳しいガイドとともにご案内します。※2日目に予定していますが、天候により1日目または3日目にご案内することもあります。
ツアー日程表
1日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
08:35発 竹芝客船ターミナル12:20着 神津島
【神津島:ホテル神津館(洋室) 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
2日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
神津島(天上山のトレッキング)
【神津島:ホテル神津館(洋室) 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
3日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
神津島滞在
【神津島:ホテル神津館(洋室) 泊】 |
![]() ![]() ![]() |
4日目
スケジュール | 食事 |
---|---|
13:40発 神津島17:15着 竹芝客船ターミナル
|
![]() ![]() ![]() |
- 日程内○太字観光地は入場観光、▲太字観光地は下車、車窓観光となります。
- 天上山のトレッキングは本格的な山登りではありませんが、ある程度の傾斜の山道を約2時間30分登ります。可能であれば登山靴やトレッキングシューズをご用意する事をお勧めします。また天候によりコースを変更することもございます。予めご了承ください。
その他旅行条件など
出発日 | 旅行代金 |
---|---|
2023年4月10日(月)発~4月13日(木)着 | 155,000円 |
他のツアー日や詳細についてはパンフレットをご確認ください。
その他、下記の別途諸費用がかかります。
(1)1人部屋希望の際の追加料金:12,000円(上記は、2名1室利用の大人お一人様の料金です。)
(2)任意国内旅行傷害保険料
(1)1人部屋希望の際の追加料金:12,000円(上記は、2名1室利用の大人お一人様の料金です。)
(2)任意国内旅行傷害保険料
発着地 | 竹芝客船ターミナル |
---|---|
最小催行人数 | 8名 |
添乗員 | 竹芝から竹芝まで同行 |
食事 | 朝3回、昼3回、夕3回 |
訪問地 | 神津島 |
宿泊予定ホテル | 【神津島】ホテル神津館(洋室) |
利用予定バス会社 | 神津島村営バス |
注意事項
- お部屋は洋室(3階、エレベーターなし)1室2名様利用が基本。お一人様も同様のお部屋タイプとなります。2階の和室をご希望のお客様はお問い合わせください。お部屋に浴室はございません。大浴場をご利用いただきます。
- 天上山のトレッキングは本格的な山登りではありませんが、ある程度の傾斜の山道を約2時間30分登ります。可能であれば登山靴やトレッキングシューズをご用意する事をお勧めします。また天候によりコースを変更することもございます。予めご了承ください。
- 高速ジェット船、客船は運行状況により大幅な日程の変更が生じる場合がございます。その際、延泊やそれらに伴う追加費用は現地にてお支払いいただく場合があります。
- 神津島では道路事情のため大型のバンを利用します。3日目は島内の路線バス、4日目はホテルの送迎バスを利用するため、混乗となる場合がございます。お一人様2席はご利用いただけません。
- 掲載の写真は全てイメージです。神津島観光協会 提供